日々の雑記

デザイナー。ざっくばらんに書きまする。https://linktr.ee/m.minako

どうしてもできないことはある

小学生の頃、「宿題しなさい」とか「忘れ物しないようにしなさい」とかこっぴどく言われてきたことがある。それをしなければ「立派な大人にならないよ」という話である。それを信じて大人になったが、夫と過ごすうちにそれは間違いだということを知った。夫とは学生の頃からの付き合いである。夫が高校生の頃、あの頃はまだあまりネットを使ってる人がいなかったが、それを使って人様の読書感想文を拝借して提出した。つまり人の作文を「パクった」のである。運悪く他のクラスの男の子が何故か同じ文章内容で感想文を提出しており、「交友関係もないクラスの学生が何故同じ文章の感想文なのか」というところから先生にバレ、めちゃくちゃ怒られた。今思い返してみれば学生の頃は「何してんだ」と思っていたが、未然に先生にバレたことはかなり運が良かったと思う。世に出る前に止めてもらえて本当に良かったと思う。そんな不真面目な学生だった夫だが、ちゃんと良い大学を出て、立派な社会人になった。それに引き換え、自分でまじめに読書感想文を書いていた私は、そんなに良い大学も出ていないし仕事だってパッとしないんだから、読書感想文なんて書かなくても良かったんだと思ったりする。

ところで子供の忘れ物が多い。小学校で始まった1人一台のタブレット端末。こんな旧時代のものかと思うほど重い機種の端末をこの前まで保育園通ってた子供に持って来たり持って帰ったりさせるんだから、日本の軍隊教育は未だに戦時中である。タブレット端末だけでこんなに重いんだから、教科書も電子化して、ランドセル無しでタブレット端末だけを持って来るようなしたら良いのに。その大事な大事な端末であるが、家に持って帰った後にまた学校に持って来いと言うのである。絶対忘れるに決まっている。「忘れないようにね」と前日に10回ほど言って、ランドセルの隣にピッタリつけて玄関に置いておいて、さらにダメ押しで「絶対忘れるから忘れたら言ってあげるんだよ」と夫に伝えておいた。その日は私が早く仕事に行かねばならぬ日で、もう一度念押しして会社に言ったのだが、夕方帰ってきたら玄関にタブレット端末があった。ズコーーー、である。

忘れ物をしても宿題をしなくても読書感想文を書かなくても立派な大人になれる。長女よ、君は大丈夫だよ。